2025127 社会福祉法人 瀬戸内福祉事業会 障がい者支援施設 瀬戸内学園
- 高齢分野
- 障害分野
- 児童分野
- 保育分野
- その他分野
- すまいる宣言法人事業所



管理番号 | 2025127 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
法人名 | 社会福祉法人 瀬戸内福祉事業会 | ||||||||||||||
施設 | 障がい者支援施設 瀬戸内学園 | ||||||||||||||
サイト | https://www.setouchifukushi.jp/gakuen | ||||||||||||||
所在地 | 712-8046 倉敷市連島町矢柄6092Googleマップ | ||||||||||||||
電話番号 | 086-448-1811 | ||||||||||||||
対象 | 高校 大学・短大・専門 一般(社会人) | ||||||||||||||
持ち物 | 上履き、飲み物 | ||||||||||||||
食事 | 各自で用意 | ||||||||||||||
アクセス | 倉敷駅からバスで25分 宝島寺口下車 バス停より徒歩10分 | ||||||||||||||
施設PR | 知的障がいのある方への日中活動(外出や娯楽等)及び、仕事(クッキー製作や手芸品製作等)、生活(入浴、食事等)の支援や相談支援が主な業務になります。 「地域社会に暮らしていく障がい者の豊かな暮らしを実現する」という理念のもと、ご利用者の皆様、おひとりおひとりが望まれる暮らしを実現していくことはもちろんのこと、そのご利用者を支える職員の待遇にも力を入れています。 福利厚生として、各種手当の他、プライベートとの両立ができるような休暇の在り方、新人職員の研修制度も充実しています。よろしくお願いします。 | ||||||||||||||
受け入れ可能日 |
|
「受け入れ可能日」をよく確認してからお申し込みください。
申込締め切り
6月体験
5月30日 (金)
7月体験
6月17日 (火)
8月体験
7月17日 (木)
9月体験
8月12日 (火)
10月体験
9月10日 (水)
11月体験
10月10日 (金)
12月体験
11月14月 (金)