2025107 社会福祉法人 中野社会福祉協会 かんだ保育園

  • 高齢分野
  • 障害分野
  • 児童分野
  • 保育分野
  • その他分野
  • すまいる宣言法人事業所
管理番号2025107
法人名社会福祉法人 中野社会福祉協会
施設かんだ保育園
サイトhttps://nsfk.okayama.jp/
所在地〒701-0304 都窪郡早島町早島4849-1Googleマップ
電話番号086-480-0580
対象高校 大学・短大・専門 一般(社会人)
持ち物エプロン、三角巾、上履き、飲み物、着替え
食事施設で用意(200円~300円)
アクセス早島駅からコミュニティーバスに乗車し畑岡で下車(約10分)
早島駅から徒歩35分
施設PR自然に囲まれた環境と笑顔あふれる保育園です。まずは「保育園てこんなところ」を実感していただけたら嬉しいです。子どもが好き、保育士が夢、小さい子と関わってみたい、保育園ってどんなところか体験してみたいなどなど理由は何でもいいです。支援センターもあり、風通しの良い環境です。温かい雰囲気でお迎えいたします。ぜひ一度お越しください。職員一同、かわいい子どもたちと一緒にお待ちしています。
受け入れ可能日
6月日祝以外可
7月日祝以外可
8月日祝以外可
9月6日(土)、日祝以外可
10月25日(土)、日祝以外可
11月日祝以外可
12月13日(土)、日祝以外可
上記期間内で希望の日にちを1~3日間選べます。基本的に月をまたいでの体験はできません。

「受け入れ可能日」をよく確認してからお申し込みください。

応募する

申込締め切り

6月体験
5月30日 (金)
7月体験
6月17日 (火)
8月体験
7月17日 (木)
9月体験
8月12日 (火)
10月体験
9月10日 (水)
11月体験
10月10日 (金)
12月体験
11月14月 (金)
一覧へ戻る
2025100
社会福祉法人 めやす箱
倉敷市
高校大学・短大・専門一般(社会人)
障がいのある(発達・知的など)3~5歳児の未就学児を対象に受け入れをしています。お子さまの好きなことや得意なことを活かしながら、先生と一対一の関わりやお友だちとの活動を通じて、生活に必要なスキルやコミュニケーションの力を伸ばしていきます。また、小学校での生活を見据えた小集団での活動なども行っています。
お子さまの発達や関わり方についての理解が深まることを目指し、毎日の情報共有し、家庭でもできることをお伝えするようにしています。
子どもとの関わりや福祉に興味のある方、お待ちしています。
2025121
社会福祉法人まこと会
岡山市北区
高校大学・短大・専門
『つながろう、つなげよう』を合言葉に地域支援活動に取り組んでいる施設です。
インターンシップでは、生活相談員、介護支援専門員、看護師、管理栄養士、機能訓練指導員、介護職員、事務員など希望する職種の体験ができます。目的が曖昧でも大丈夫、少しでも気になる方はチャレンジしてみませんか。