※こちらから参加法人事業所を地域・分野から絞り込むことができます。
- 高齢分野
- 障害分野
- 児童分野
- 保育分野
- その他分野
- すまいる宣言法人事業所
養護老人ホームは、さまざまな事情で措置入所された方が暮らしています。
自立された方からご支援が必要な方まで、皆様のニーズは幅広く、様々な方と関わる中で、将来「活かされる」ことが、きっとあります。
職員一同心よりお待ちしております。
誰かの歩みに寄り添い人生を支える。介護現場には思いやりや温かいまなざし、言葉にならない温かさがあふれています。福祉の仕事に触れたい。人の役に立つ仕事を体験したてみたい。そんな想いがあれば、あなたのその一歩が誰かの安心につながる。古新田げんきで、心の足跡を見つけてみませんか。
※公共交通機関をご利用の方は、せとうちの郷(西大寺の事業所)の方が便利です。
介護職体験のみならず、調理体験、施設長体験もできます。毎月第3土曜日は子ども食堂に参加できます。
【参加者の声】「介護をする家族の負担軽減など、施設の利用方法を知ることができました」「認知症の方と話すのはとても難しかったけれど、いい体験になりました」「お風呂場での車いすやリフトなど、初めて見たしいい勉強になりました」「ケアマネはいろんな人との調整役だということがわかり、本当に尊敬します」
・ユニットケアで御入居者様に寄り添うケアを一度体験してみませんか。
・感染予防の対応を実際に職員と同じ装備で体験して頂きます。
さんぽるては発達障がいや身体障がいなどがある未就学児への発達支援を行っています。保育士や児童指導員などの資格をもった職員が関わり方など丁寧にお伝えします。お子さんの発達支援に興味のある方、ぜひさんぽるてへお越しください。
交通の便が良く、毎年大勢のボランティアさんの受入れをしています。
当施設は、施設らしくない施設をコンセプトに掲げ、ご入居者の今まで歩んで来られた人生に寄り添い、その人らしい暮らしの継続の支援、ユニットケアを提供しています。
介護の仕事に興味はあるけど、不安…。一度、体験に来てください!先輩スタッフが魅力をお伝え致します。
利用者29人の施設です。比較的介護度の高い高齢者が多く、様々な介護場面や生活の様子に触れることができます。福祉施設の雰囲気を体験し、進路選択に役立てて頂ければ幸いです。
私たちは「ひと、かがやく介護」を基本理念とし、すべての人が自分らしく暮らし、自分らしく生きることができる介護を提供することを目指しています。そのために、私たちは一人ひとりの個性やニーズに寄り添い、心を込めたケアを提供しています。介護は単なるサポートではなく、その人らしさを尊重し、その人自身が輝き続けるためのパートナーシップだと考えています。スタッフ全員が共通の目標を持ち、ご利用者とそのご家族が安心して過ごせる環境を作り出すために、日々努力を惜しまず、常に成長し続けています。
定員10名の少人数のデイサービスです。少人数ならではのきめ細やかな目の届きやすいサービスと家庭的な雰囲気を大切にしています。ゆったりとした空気感の中で、利用者様にしっかり関わるように心掛けています。