※こちらから参加法人事業所を地域・分野から絞り込むことができます。
- 高齢分野
- 障害分野
- 児童分野
- 保育分野
- その他分野
- すまいる宣言法人事業所
保育士の仕事内容って?1日の生活の流れは?職員間の雰囲気は?
保育士と一緒に保育に参加し、こども園の仕事の楽しさをたくさん経験してみて下さい。
元気で明るくて子どもが大好きな方、子ども達と楽しく過ごしてみませんか。
保育士のお手伝いをしていただく中で、子ども達の純粋さやあふれるパワーにふれて元気をもらってくださいね。
介護保険の要介護3~5と認定された方で、身体機能の低下、寝たきりや認知症などで日常生活全般にわたって介護を必要とし、自宅での介護が困難な高齢者の方などを対象とした定員80名の施設です。ご利用者が心ふれあい明るく楽しく、最期まで自分らしく暮らせる施設を目指しています。若いスタッフも在籍していますので、わからないこと、知りたいことがあれば気軽にご相談ください。福祉や介護の仕事に少しでも興味のある方、歓迎します。
0歳から2歳まどの子ども達をお預かりしている保育園です。一人一人を大切にする緩やかな育児担当保育を行っています。明るく元気で子どもが大好きな方、お待ちしています。
陽だまりの家は、ショートステイ専用の明るく、楽しい施設です。福祉施設を見学、体験していただくことで、福祉の仕事の大切さや楽しさ、やりがいを知っって頂きたいと思います。
自然に囲まれた環境と笑顔あふれる保育園です。まずは「保育園てこんなところ」を実感していただけたら嬉しいです。子どもが好き、保育士が夢、小さい子と関わってみたい、保育園ってどんなところか体験してみたいなどなど理由は何でもいいです。支援センターもあり、風通しの良い環境です。温かい雰囲気でお迎えいたします。ぜひ一度お越しください。職員一同、かわいい子どもたちと一緒にお待ちしています。
子どもたちと関わる経験や園内の環境整備を通して保育の仕事の素晴らしさを体験していただければと思います。
あまきこども園では、敷地内に支援センター、一時保育、学童保育があり、毎日賑やかで、活気あふれる園です。
“子どもが好き”“小さい子と関わってみたい”“保育士に興味がある”など理由は何でも大丈夫です。元気な子どもたちと一緒に過ごしてみませんか?
発達面で気になるお子さんへの支援を実施している事業所になります。明るく前向きな方、子どもが好きな方はぜひお越しください。
倉敷市ふじ園では、知的障害のある方を主な対象として、対人マナーや社会ルールの習得・将来の就職を目指してのスキルアップ訓練などを実施しています。職員は福祉の専門家として、利用者の方の自己選択、自己決定を尊重することを大事にしながら、「働きたい」気持ちを形にするバックアップをしています。福祉職場で働く中での楽しさ、難しさ、そして達成感を感じていただけることと思います。