「フクシラボおかやま2025」参加者募集のお知らせ

岡山県福祉人材センターでは、小・中学生が福祉・介護の仕事への関心を高め、理解を深めることを目的として、
県内小中学生を対象に「フクシラボおかやま」を開催します。

小学生を対象とした会場開催型のイベントでは福祉のお仕事体験(介護福祉士、看護師、管理栄養士、保育士)を、
中学生(小学5,6年生も参加可)を対象とした施設訪問型のイベントでは県内施設へ見学に行き、福祉のお仕事や施設の魅力体験などを行ってもらいます。お友達やご兄弟とのご参加もお待ちしてます。夏休みの自由研究にも是非ご活用ください!
また、保護者の方も一緒にご参加いただけるコースも予定しております。

■会場開催型
 フクシのプロが伝えるお仕事体験!参加してフクシのプロになりきろう!
 体験できるお仕事(介護士・栄養士・保育士・看護師)
 *4つのグループに分かれて、順番にすべてのお仕事を体験します!
  終了後にもらえるチケットで、お買い物体験ができる!?

 日時:令和7年8月2日(土)
 会場:岡山コンベンションセンター(岡山市北区駅元町14-1)
 Aコース:10:30~12:00(10:00受付開始)
      〔対象〕小学1~3年生と保護者
      〔定員〕20組(1組=子ども1~2名+保護者1名)

 Bコース:13:00~15:00(12:30受付開始)
      〔対象〕小学4~6年生、中学生もOK
      〔定員〕40名 ※保護者の方は見学のみとなります。

■Cコース:施設訪問型
 みんなでバスに乗って施設へ行こう!福祉のお仕事や魅力を発見しよう!

 訪問施設:社会福祉法人 旭川荘
 日時:8月6日(水)9:30~15:30(岡山駅集合・解散)
 対象:県内中学生、小学5,6年生もOK!
 定員:10名(※応募者多数の場合は、抽選で参加者を決定させていただきます。)
 体験できるお仕事:生活支援員、介護福祉士、管理栄養士、理学療法士、作業療法士

※詳しくはコチラ⇒ https://jinzai.fukushiokayama.or.jp/event/tour/