研修会のご案内
社会福祉施設などで働く職員の方を対象とした人材育成を目的とする研修のほか、技術の習得や専門性を高める研修も行っています。
各種研修のプログラムや研修の申込など、詳しくは下記をご覧ください。

令和5年度福祉人材確保・定着支援セミナー/令和5年6月23日(金)開催
令和5年度福祉人材確保支援セミナー(前期)/福祉・介護人材定着支援セミナーを一体的に実施するセミナーを開催いたします。 本セミナーでは、人材確保、定着に向けて効果的な取組みを行っている「すまいる宣言認証法人」の実践報告や工夫・必要な考え方について学ぶことを目的に「福祉人材確保・定着支援セミナー」として、会場で開催いたします。 | |
1. 日時:令和5年6月23日(金)10:00 ~ 15:30 2. 会場:きらめきプラザ3階301会議室(岡山市北区南方2-13-1) 3. 内容: ■説明「令和5年度福祉の就職フェアの取り組みと今後の開催にむけて」 ■講義(すまいる宣言スタート応援相談事業) 「働きがい改革、業務改善について~すまいる宣言認証制度の取り組み」 講師:人材定着支援アドバイザー・すまいる宣言アドバイザー 特定社会保険労務士 佐藤起世子氏 ■実践報告「すまいる宣言法人の職場における人材確保、定着の事例紹介について」 【報告者】社会福祉法人まこと会 ■講義 「介護人材の離職防止、定着強化のノウハウについて」 講師 株式会社リクルート HRエージェントDivision HELPMAN JAPANグループ 坂本 宗庸 氏 4. 参加費無料、先着順 5. 参加対象 ①福祉の就職総合フェア岡山参加希望の法人・事業所の管理者・人事採用担当者、現場の職員スタッフ等 ②人材確保に関心のある法人・事業所の管理者・人事採用担当者等 6.参加申込 令和5年6月9日(金)17時までに (参加費無料、先着順) 「参加申込用Googleフォーム」または、 「参加申込書」にご記入の上、FAXもしくはEメールにてお申込ください。 〔Googleフォーム〕https://forms.gle/K6GPU6h8Be4K5tyM9 |
■詳細については、開催要綱をご確認ください。 | |
【お問い合わせ先】 岡山県社会福祉協議会 福祉人材センター 担当:足田・田口 TEL:086-226-3507 メール:jinzaicenter@fukushiokayama.or.jp | |
福祉施設職員等の研修案内
福祉施設等で働かれている職員を対象に、各種研修会も実施しております。詳しくは下記をご覧ください。